KICあきる野ディストリビューションセンター

所在地 | 東京都あきる野市小川東1丁目1番7 |
---|---|
用途地域 | 準工業地域 |
着工 | 2022年10月 |
竣工 | 2023年12月 |
構造 | SRC+S造 地上4階 |
---|---|
敷地面積 | 14,706.26m²(4,448.64坪) |
延床面積 | 25,846. 65m²(7,818.61坪) |
現地案内図
交通 | 圏央道あきる野ICより約3.9km JR・西武線「拝島」駅より約1.7km |
---|
仕様
梁下有効天井高 | 5.5m(1~3F標準)、6.5m(4F標準) |
---|---|
柱間隔 | 11.5m (W) ×11.5m (D) |
床荷重 | 1階:1.5t/m²、2階:1.5t/m²、3階:1.5t/m²、4階:1.5t/m² |
貨物用EV/乗用EV | 4基(各3.6t)/2基(各11名用) |
垂直搬送機 | 2基(パレット式) |
駐車場 | 104台(乗車用99台、トラック5台) |
特徴
立地条件
- 国道16号内側の都心型立地
- 中央道「八王子IC」から4.6km、首都圏中央連絡自動車道(圏央道)「あきる野IC」から3.8kmと、関東全域の物流網にアクセスが可能
- 住宅地に近接しているため、雇用確保に有利
建物性能
- 4階建て延床約7,800坪の建物
- 「HES(Hybrid Electric Supply:複合電力供給システム)」の導入により、環境への配慮とコスト削減を両立させ、BCP対策も実現
- グリーン電力を使用することによって、エネルギーの地産地消を実現し、二酸化炭素の排出量を大幅に削減
- 施設内の太陽光パネルで発電した電力を、通常の電気料金よりも安い価格で提供
- 停電などの災害時にも、蓄電池によって一定の電力ライフライン確保が可能